原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

坂道の『ハンドルクニクニ・ジグザグ走行』は、楽チンしかも速かった!!

  • 坂道の『ハンドルクニクニ・ジグザグ走行』は、楽チンしかも速かった!!

材料

自転車 ヘルメット

内容

・坂道での自転車最楽走行法を検証する。
・3つの走行法で比較実験する。
・福井広和氏考案の『ハンドルコニクニ・ジグザグ走行法』が最も楽で速いことがわかる。

詳細

『WEST重岡×地獄坂ママチャリ』で,重岡さんは,苦しい場面をジグザグ走行でクリアしてきました。果たして,ジグザグ走行が最も楽な方法なのでしょうか。 そこで,坂道最楽走行法を求めて,3つの走行法を比較実験することにしました。 ①きつい坂道で多くの人がやりがちな,前屈みでハンドルに体重をかける方法。 ②肘を伸ばして体を反らし,ハンドルを引き上げるようにする。そして,車体を軽く左右に振る方法(ダンシング)。 ③肘を伸ばして体を反らし,ハンドルを引き上げるようにするまでは一緒。ハンドルを左右にクニクニと小刻みに捻ることで,極短い距離のジグザグ走行になります。これは,福井広和氏が通勤時に,必要にかられて編み出した方法です。 傾斜角度7° 距離50mの緩い坂道で比較実験に挑みました。 ①『前屈み走行』スタート。気合は入っているのですが,とてもしんどそうです。並走カメラは歩きで十分。タイムは約28秒・・・  福井コメント:「しんどいです〜ただただしんどいです〜」「腹筋にこたえますね〜足がパンパンになりそうです」 『前屈み走行』では,坂道の勾配にまともに立ち向かうことになります。また,体重はハンドルにかかることになるので,推進力は足の筋力のみ。大腿四頭筋やハムストリングなどの筋肉に負荷が集中して,疲労が蓄積します。そのため,タイムが伸びなかったと考えられます。 ②『体を反らしハンドル引き上げ走行』スタート。さっきより明らかに速い! 並走が置いていかれそうで,駆け足で追いかけました。タイムは約17秒! 一気にペースアップ! 速くなったし,「楽ちんです!さっきとは全然違います!」 『体を反らしハンドル引き上げ走行』では,ハンドルを引っ張ると体重がストレートにペダルにかかります。そのため,足の筋肉への負担が軽くなり,タイムアップにつながったと考えられます。 ③福井氏考案の『ハンドルクニクニ・ジグザグ走行』スタート。出だしから速い!並走が置いてかれて,追いつけません! タイムは約14秒でさらにペースアップ! これが5本目でお疲れのはずの福井氏ですが,余裕の笑顔。やはりこれが,ベストな走行法でした! 『ハンドルクニクニ・ジグザグ走行』では,左右にハンドルを捻ると,極短距離ジグザグ走行になります。つまり,距離的には短いですが勾配が緩やかになります。さらに,一漕ぎごとにハンドルも一捻りでリズムが良い。普通のジグザグ走行よりも,走行距離が短いという利点があります。 今回の比較実験では,福井氏考案の『ハンドルクニクニ・ジグザグ走行』が,最も楽に速く坂道を上れることが実証できました。この走行法は,もっと勾配がきつい坂道でも効果的なのでしょうか。全国の厳しい坂道攻略にチャレンジし続けているWESTの重岡さんに,試していただけたらありがたいなと思っています。 Easy and fast ways to cycle uphill: Comparison experiment The effect of zigzag cycling on uphill speed Easy and fast ways to cycle uphill on a mamachari Cycling science experiments

基本情報

分野 分野2 育てたいもの 管理番号 季節 場所 難易度 危険度
物理 運動 力 探究心 972 春夏秋
春夏秋
広場;
広場
普通
普通
前のページへ戻る