原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

昆虫食:セミを美味しくいただきました!実食レポート

  • 昆虫食:セミを美味しくいただきました!実食レポート

材料

セミ(成虫,幼虫) COBヘッドライト 飼育ケース小 

内容

・セミを美味しく食べる。
・セミの成虫・幼虫を採集し,調理して味わ合う。
・セミが食材として十分通用することが分かる。

詳細

セミが夏休み前から鳴きだしました。近年,クマゼミの割合がめっきり増えて,子どもがいなくなった校庭の木々で,せわしなく鳴いています。 木の下に佇むと,セミの鳴き声がシャワーのように降り注ぎ,耳を塞ぎたくなるほどです。 世界の人口が78億強となり,いよいよ食糧不足が心配になってきました。その窮地打開策が昆虫食,と言われて久しいのですが,食卓に昆虫がのぼることはありません。 原体験教育研究会では,イナゴやスズメバチなどを試食してきましたが,今年はセミを食べてみようという話になりました。 兵庫教育大学名誉教授で,我々原体験教育研究会の主宰であられる山田卓三先生に,セミを食された体験をお聞きしました。 子どもの頃のお話ですが,夕方,木の下に網を広げておきます。翌朝,羽化できずにもがいている幼虫たちを,文字通り一網打尽にされたとか。 「セミを美味しく食べるのに,何か注意することありますか。」と,先生にお聞きしました。 「特にないけれど,炒った方が良い。いろいろ炒ってみて,試食したらどうかな。」というお返事でした。 「背中が割れた羽化途中のセミが美味しいそうですが,そうなんですか。」と,さらにお聞きしました。 即答で,「そういうこと!」と,笑っておられました。 羽化途中のセミをサッと炒って,おやつにされていたそうです。また,成虫よりも幼虫が美味しいということでした。 8月8日の午後7時前,木々が鬱蒼と生えている公園で,セミの成虫・幼虫の採集をスタートしました。もうかなりの数のセミが羽化してしまっているので,幼虫探しは一苦労です。ここで,ダイソーのCOBヘッドライトが大活躍しました。広い範囲を,まるで昼間のように明るく照らし出してくれる優れものです。 最初に見つけた幼虫は,根の上を這っていました。やがて幹に辿り着いて登り始めました。 2匹目は,落ち葉の上を這う幼虫です。足場が悪すぎるので,幹まで辿り着くのまで苦難の道のりです。もう幹を登っている幼虫を見つけました。どこまで登るのか,どうやって決めるんでしょうね。悪いな〜と思いつつ,美味しくいただくために皆ゲットしました。 先客がいたことがあります。ムカデが幼虫を捕まえて,かじっているのです。10cmぐらいのムカデを,あちこちの幹で見かけました。幼虫狙いだったんですね。セミの幼虫の美味しさは,ムカデが教えてくれましたね。楽しみです。 成虫はもう眠っていたので,手掴みでゲットです。90分ほどで,10頭以上の食材をゲットできました。 成虫と幼虫の一部を冷凍保存し,残りの幼虫はカーテンにとめます。1時間ほどしてから羽化し始めました。上半身を殻から抜き出して後ろに反り返った状態。山田先生曰く,この状態のセミが最も美味しいのだそうです。それを摘み取って冷凍保存しました。 調理の前に,しばらく自然解凍し,その後で短時間レンチンしました。まずは,成虫を素揚げしました。焦げないように様子を見ながら揚げていきます。幼虫は,中がぎっちり詰まっていそうなので,長めに揚げました。最後に,羽化途中のセミを炒めました。香ばしい匂いがしてきます。これも焦げに気をつけながら,じっくり炒めました。 いよいよ実食たいむです! まずはアブラゼミ。成虫はサクサクいただけます。イナゴと違って特に硬いところもなく,翅も気になりません。 次はクマゼミ。少し堅めですが,これもサクサクいけます エビといえば,エビの味がしないでもありません。これは食材として及第点です。カットしてみました。メスなので,腹部には卵がぎっしり詰まっていました。胸部にはやはり,筋肉がぎっしり詰まっていました。 次に,成虫よりも美味いと言われる幼虫を実食! 大きくて硬そうな前足が気になっていましたが,全く問題なしです。中身が詰まっていて噛みごたえがあります。成虫よりも美味い!ビールの当てにもなる美味さです。カットしてみると,中身がぎっしりと詰まっていました。 いよいよラスボス。山田先生おすすめの,羽化途中のセミのお味はいかがでしょう。まずは塩味。幼虫にも似ていますが,はるかに食べやすいです。次に醤油味。ちょっと味が濃すぎましたが,うまい!最後はナンプラー味です。これも美味しい!幼虫よりも口当たりが良くって,濃厚な感じです。驚きの味わい!これは,最上級の食材です。 実は,羽化の途中で摘み取ったり,炒めたりするときに少なからず心が痛みました。しかし,この味を知ってしまうと,高級食材にしか見えなくなりました。海外では,手間がかかるので,幼虫よりずっと高値がついているそうです。さすがに,山田先生がおすすめされるだけあって,確かに高級食材 だということが分かりました。 以上,昆虫食,セミの実食レポートでした。なかなかウマシ! あなたも,いかがですか。

基本情報

分野 分野2 育てたいもの 管理番号 季節 場所 難易度 危険度
原体験 昆虫食 探究心 929
夏
山;野原;広場;
山 野原広場
普通
少し危険
前のページへ戻る