原体験コラム一覧
科学実験データ一覧

理科と科学はどう違う?  微妙なニュアンスの差

理科と科学はどう違う?  微妙なニュアンスの差

 理科は教科の名称で、科学はその内容の根幹をなしているものです。簡単に言えば、ナンキンマメ(南京豆)と落花生はどう違いますか?の問いに対する答えに似ています。ナンキンマメは植物の種名(和名)、殻付きの実を落花生と呼んで区別していますが、区別せずに用いる人もあります。つまり人それぞれで、共通理解がないので答えられないというのが正解かもしれません。

 では、理科教育と科学教育は同じかというと、微妙なニュアンスの差があります。かつて小学校1、2年生の低学年にも理科という教科がありました(現在は理科でなく生活科となっています)。この理科のねらいの一つに、“自然を愛する心情”という言葉が入っていました。これだと科学ではなく、やはり理科がふさわしいと主張する人もたくさんいたために、理科教育と科学教育に分かれているのです。

前のページへ戻る